議員等の方々から、政策をしっかりお聞きすること、そして、司法書士からの要望を直接お届けすること、何より司法書士制度にご理解をいただいた議員方々をしっかりと支援するために、今後も総務・役員合同会議に色々な議員等の方々のご出席を企画しております。
今回は、土田慎衆議院議員にお越しいただきました!
令和7年4月3日18時からの東京司法書士政治連盟令和6年度第11回総務・役員合同会議に、土田慎衆議院議員・財務大臣政務官(東京13区)がご出席くださいました。
土田慎衆議院議員は、「規制改革実施計画」の概要について、資料をご提供いただきながら、死亡・相続手続のデジタル化や地方公共団体の窓口業務の効率化について、そして司法書士に関連するスタートアップの成長基盤の整備について、約15分程度、子細ご教示いただきました。
土田慎衆議院議員からは、生産性向上のために省略化できることを掻き集めることが大きな目的となっているのが規制改革で、役所に対しての非効率の部分を検討してほしいとご要望をいただきました。

